みんなはどの検索エンジンを使っているだろうか?
俺は専らyahoo!だ。
理由はホーム画面のこの見慣れた配置に安心感があるからだ!
ただ正直、画面左の各サイトメニューはただの装飾にしか見えてないし、真ん中のニュースは一瞥をくれてやる程度でクリックして内容を読んだことはない。使うのは画面上部の検索窓とせいぜい「ウェブ」か「画像」かを選ぶだけのもんだ。
だったらGoogleChromeでいいじゃねぇかって話なんだが、あれはなんだか落ち着かねぇんだな。不思議だよ全く。
だから俺は考えた、この安心感の正体は一体何なんだって。
そして、1つの答えにたどり着いた。
もしかしてこれは、旅立ちの日の見送りと同じなんじゃねぇかってな。
インターネットの世界はまさに情報の海、つまり検索をする俺らは港を出発する航海士という訳だ。見送り無しじゃ寂しくて不安も紛れねぇ。ただ桟橋から手を振って見送ってくれるだけで背中を押してもらえるもんだ。
きっとそれが安心感の正体なのだろう。
「セルフレジ 行きつけ失う高齢者」
五七五のリズムに乗ったニュースの見出しが、今日も旅立つ俺にエールを送っている。